他力と自力と

家事と育児に追われるおじさんの、日記代わりの備忘録です

2018-01-01から1年間の記事一覧

サブスリーを目指し、新しいブログを始めました

このたび、新しくブログを始めました。 こちらです。 tarijiri.hatenablog.jp 10年ほど前に目指して無様に散ってしまったフルマラソンのサブスリー(3時間を切ること)への挑戦を、新たに始めることにしたのです。 あれ以来、結婚し子供も生まれ自分の時…

情報処理安全確保支援士試験の勉強方法を振り返る

日曜日、情報処理安全確保支援士試験を受けてきました。 当日は生憎の強風と雨で会場へ向かうのも大変! 参加率も非常に低くて、私が受験した会場では半分以上が空席だったかも。 久しぶりの情報処理試験ということで午前一の免除が無く、朝9:30から夕方16…

1DX Mark2たる片りんに初めて触れました

先日、某サッカーウェアメーカー主催のフットサル講習会があり、長男が参加するということで家族全員で出かけてみました。 で、今回初めて子供のサッカー撮りに持ち出したのが・・コレ! 1DX Mark2です! いつもの小学校のサッカーにはこのサイズのカメラ持…

情報処理安全確保支援士の受験票が届きました

4月に受験する情報処理試験、情報処理安全確保支援士の受験票が届きました! いよいよですね~。 コツコツと勉強を継続してきました。 しかし、2010年に情報セキュリティスペシャリストに合格したときと違い、新しい技術や用語が増え、ちょっと時間が不…

家族でモンテの試合を応援に行きました

2018年3月25日、家族全員で久しぶりのモンテディオ山形の試合を応援しに行ってきました。 楽しかった一日の思い出です。 まず、自宅からスタジアムが結構遠くて乗り換えが多くて、子供3人+ベビーカーだとやはり大変ではありましたね~。 更に最寄りの駅に…

1DX Mark2は最後のフラッグシップ一眼レフになるのか?

ちょうど2年前、私はキヤノンさんのフラッグシップモデルである1DX Mark2というカメラが欲しいと思っていました。 tarijiri.hatenablog.com 理由を読み返すと、 ・レスポンスと画質が両立したカメラが欲しいこと ・一度はフラッグシップを持ってみたいこと …

ペロッでゾッとした話

先日・・というか古い話になってしまいますがひな祭りの日。 この日はちょうどお休みということで、家族で特別なものでも食べようと、お昼ご飯にパフェのお店へ行きました。 家族でご飯を3人前とパフェを3人前頼みまして。 まぁ今日は特別と、ご飯を食べ終…

花写真はマニュアルフォーカスが楽しいです

前回のエントリで、街に花が咲いて撮影が楽しい、ということを書かせていただきました。 tarijiri.hatenablog.com 軽くて小さなサイズのEOS Mシリーズで写真を撮るとき、更なる楽しさのために私がやっていることがあります。 今回はそれを紹介させてください…

春の日差しと花への喜び

私の住んでいる場所ではこの二日間、本当に暖かくなりました。 萌える新芽や花壇の花が暖かい日差しに輝く姿が本当に綺麗で。 冬の間は渋く硬くな写真が多かったのですが、久しぶりにド直球の花の写真が撮れてとても嬉しかったのです。 桜はもうちょい。 全…

1年間使ったEOS M5の感想 後編とEOS Mシリーズの未来について

前回、EOS M5の気に入っているところを大雑把にまとめてみました。 tarijiri.hatenablog.com 要約すると、画質の良さは当然として、操作感が良くてそのうえコンパクトで便利に使えるカメラ、という感想です。 で、今回はイマイチな部分についてなのですが、…

1年間使ったEOS M5の感想 前編

EOS Kiss Mの比較対象としておなじみ(・・と言っていいぐらい地味な)、EOS M5を購入して1年使ってきました。 いまだに物撮りがこれっぽっちも上手くならないわけですが、それはさておき。 私はこのカメラ、基本的には毎日出勤時に持ち出していて、こちら…

パパカメラとしてのキヤノンカメラの4K動画問題

パパママカメラマンにとっては動画も重要ですよね。 私は家族写真を沢山撮っていますが、最近は子供たちが成長してその関わり合いが面白くて、以前よりもむしろ動画も多く撮るようになりました。 我が家ではキヤノンさんの一眼カメラで、写真とともに動画も…

EOS Kiss Mと、普段使っているEOS M5のスペックを比較してみました

噂には挙がっていました、キヤノンさんの新しいEOS Mシリーズミラーレスカメラが発表されました。 EOS Kiss Mですっ! ど素人のただの写真好きではありますが、初代EOS M以来使い続け、今現在も最高峰のM5とM10を毎日のように使っている私なりの感想を纏めて…

子供たちのネット対戦デビュー!

先週末、酒田の私の両親が遊びに来てくれました。 遊びに来てくれた、というか積極的に孫と遊んでくれて、子供たちも本当に楽しかったようです。 日本海側の雪や風で帰りの飛行機が心配でしたが、無事に帰ってくれたので良かった。 夏には子供二人、お世話に…

3歳の娘から受け続ける、チャイルドハラスメント

※今回のエントリはシモなワードが飛び交いますので、苦手な方はご遠慮くださいませ 小2の長男、もちろん下ネタ大好きです。 ウ〇チ、チ〇チン、オ〇リなどを様々なバリエーションを駆使して言葉や行動に出します。でもまぁ、小2男子ならこんなもんでしょう…

8歳を目前に、長男が自分で爪を切れるようになりました

毎晩の歯磨き+フロスと週末の爪切り。 子供3人分となると結構面倒くさいもの。 そんななか、小2の長男が8歳を目前にして、急に自分で爪を切っていました。 あまりの嬉しさに写真まで撮ってしまいましたが(笑)。 長男は右利きなので、左手以外は自分が…

43歳にして初めてインフルエンザに罹りました・・

昨年まで我が家では誰もインフルエンザに罹ったことが無かったものの、昨年2月に私以外初めてのインフル発症があった出来事を書き残していました。 tarijiri.hatenablog.com 「我が家はインフルに強い」は幻想だった!と上記エントリでは書いていたのですが…

雪の日の思い出ができたこと

先日、私が住んでいる地域では珍しく大雪が降り、交通機関などのインフラが大混乱しました。 当日は3歳6カ月の次女だけ保育園に預けていました。 お迎えの時間、気温は0度。 大雪が降っているのでいつも通り妻に自転車で迎えに行ってもらうわけにはいかず…

小二の長男のお小遣い制度開始しました

小二の長男に、いよいよお小遣い制を導入しました。 お小遣いって何歳ぐらいから?幾らぐらい??とか相場が分からないのですが・・。 そろそろあげてもいいのかな?とその方法を検討していたんですね。 そんな中、「これ!」という方法を見つけました。 き…

EOS 6D Mark2を一カ月使ってみた感想 ~その3~

6D Mark2を1カ月使ってみた感想の第一回で、OVFとライブビューのハイブリットが良かったので後述します、と書いていました。 tarijiri.hatenablog.com 今回は感想の最終回としてその点と、感想全体を纏めてみたいと思います。 ハイブリットカメラとしての…

情報処理安全確保支援士試験 申し込みました!

この春の情報処理安全確保支援士試験に挑戦しています。 今回の情報処理試験は、平成30年1月11日(木)より申し込みが始まっています。 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:受験申込み 受験を考えてる方は、早めに申し込んでみてはいかがでしょうか。 私も…

EOS 6D Mark2を一カ月使ってみた感想 ~その2~

6D Mark2を購入する前に、期待していた点や懸念していた点を纏めていました。 tarijiri.hatenablog.com 6D2に懸念していたのは ・価格が高い ・OVFであること(AFポイントが狭い) ・シャッターフィーリング でした。 今回はこれらについて、実際に購入して…

EOS 6D Mark2を一カ月使ってみた感想 ~その1~

前回のエントリで、6D2を購入する前に期待していたことや懸念していたことを纏めていました。 tarijiri.hatenablog.com それが実際に購入して1カ月使ってみてそれぞれどう感じたかについて、纏めてみます。 相変わらず文章が下手で長すぎるので、数回に分か…

EOS 6D Mark2を選んだ理由

昨年末、手持ちの機材にEOS 6D Mark2を追加いたしました。 これまで購入してきた他のカメラに比べ、正直購入に至るまで迷ったカメラでした(金銭面的に迷ったことは他のカメラもありましたが、それを除いて)。 それは欲しい気持ちもきっといい写真が撮れる…

2018年の目標をたてました

あけましておめでとうございます。 このブログも丸4年も続いてしまいました。 子供たちの成長と共に、ますます自分の時間が無くなってきて少々更新頻度は落ちていますが・・。 今年も無理をせずに継続したいと思います。 みなさまよろしくお願いいたします…