他力と自力と

家事と育児に追われるおじさんの、日記代わりの備忘録です

継続の力を実感できた長男

サッカーに取り組む長男について、以前こんなエントリを書いたことがありました。

 

tarijiri.hatenablog.com

 

足が遅くて背が低いなど身体に恵まれていない長男ですが、生き残るために司令塔という役割を目指したらどうか、という方向性が見えてきたという話です。

 

司令塔については上記エントリにありますが、必要な技術として、受けたパスを意図通りに止めて正確なパスを出す、というものがあります。

つまりサッカーの本当の基礎であるボールを止める、蹴るという技術が必要なんですね。

 

なので私とパス練習を毎朝、私が出勤する前の10~15分間続けています。

たった数分であっても毎日続けるというのはとても効果的で、素人の私まで上手くなってきてしまったのですが(笑)、身体能力に恵まれていない長男もまた確実に上達できていると日々感じていました。

 

f:id:tarijiri:20181013003540j:plain

 

そんな中、長男のサッカーチームの練習を見学していた時のこと。

チームの同じ学年の10人ぐらいの中で、トラップとインサイドパスに関しては一番安定してできるようになっていることに気付きました。

 

彼より身体が強い子も、ドリブルが上手い子も、動きやポジション取りがよい子も、足が速くてボールとゴールに執着心がある子もいます。

そこにはまだ全く適いません。

でも「ボールを止めてつなぐ」という・・地味ながらも重要な部分に関しては、チーム内で彼の強みとなっていたのです。

 

レベルは高くないチームとはいえ、彼がその中で一番の武器を持てるようになるなんて、ちょっと前では考えることもできなかった。でも、確かに上達しています。

長男もそれは感じているらしく、今まで続けてきたことの成果として喜び、少しずつ自信をつけています。

 

まぁただ・・実際に試合になるとボールを持ったらみんな自分でドリブルしちゃうのであまりボールが回ってこなかったりはするのですが(笑)。もちろん小学3年生ぐらいならばそれで良いと思います。

 

だから今は焦らず、「折角だから磨き上げていこう」と伝え、「その特徴を活かすにはどうすればいいかな」ということを考えさせています。朝の練習でも基礎練に次いでちょっとだけ次のプレーを意識したトラップ練習なんかも始めました。

朝のパス練習で何をするかについても、今は私が思い付きで決めていますが、4年生になったら本人に決めさせようと考えていてそれも伝えています。

 

他の人と比較してでどうこうではなくて、彼がコツコツと継続して自分で成長を実感できたという成功体験を得てくれたことが、私には本当に嬉しかった。

これからも自主練に付き合って、彼の成長を楽しませてもらおうと思います。

 

サッカー上達のためのマインドとメソッド

サッカー上達のためのマインドとメソッド

 

目指すは中村憲剛選手のコントロール

朝のパス練習のバイブルです。

意識しなければいけないことが素人の私でも分かるように具体的に書かれていて、特にトラップとパスに関しては繰り返し読んでいます。 

EOS Mシリーズは廃止されてしまうのか?を考えてみました

私はEOS Mシリーズは初代(中古ですが)から使っているユーザです。 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tarijiri/20151030/20151030014025.jpg

 

「こんなに小さいのにこの画質!」という嬉しい驚きで即お気に入りのシリーズになりました。当時はまだAPS-C画質というと一眼レフが主流だったんですね。その常識をぶち壊してくれたこのカメラは本当に衝撃的だったのです。

しかも、塊感もあっていまだに初代はカッコよかったと思っています。

 

 とても気に入ったのでその後EOS M10は発売直後に追加購入。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tarijiri/20151108/20151108095409.jpg

バリアングルと共にmp4で動画が撮れるようになり、子供撮りやスナップに大活躍!

 

その後操作性を重視してM3を経てEOS M5を追加購入いたしました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tarijiri/20180309/20180309021615.jpg

そのサイズ感と操作性、そして更に先鋭さを増したような解像感の高い画質と、私的にはほぼほぼ完ぺきなカメラでした。

 

EOS Mシリーズは終わるのか??

ただし正直・・多くのカメラファンに人気のあったシステムとは言い切れないシステムではありました。

EFマウントを主流とするキヤノンさんにとってシェア確保用の傍流に見えることも否めず、他社の本気度に比べてその姿勢に不満があったのは私も同様です。

 

以前もこんなことを書いていたり。

tarijiri.hatenablog.com

便利で良いシステムなんですけどね。

 

そんな中、EOS Mシリーズの立ち位置が更に変わる出来事がありました。

そうです!同じミラーレスで今後の主流となるであろうEOS Rの登場です!!

 

 

これまでのEFマウントでもAPS-C機が出ていたのと同様、RFシステムでもAPS-C機が登場することは容易に想像でき、同じキヤノンさんの中で「APS-Cミラーレス機」として重複してしまうのです。

 

「このままシステムとして終了してしまうのではないか」という不安を抱える方もいらっしゃるかもしれません。

 

で私も考えてみたところ・・私はEOS Mシリーズも継続してくれるのではないか、という結論となりました。

そこで2018年10月現在、EOS Mユーザである(ど素人の)私が(独善的な妄想のごとく)考えるEOS Mシリーズの近未来について、予想してみようかと思います。

 

ただの空想遊びなので、その程度として読んでいただけると嬉しく思います。

 

Mシリーズが継続すると考える理由

改めて書いてみますが、私の考えではEOS Mシリーズは無くなることはありません。当分の間安泰であると考えています。むしろ今後伸びしろがあるのはむしろMシリーズかも??なんて期待もしているぐらいなのです。

 

それは何故か!?

理由はRシリーズとMシリーズでは明確な差別化ができると考えるからです。

 

RシリーズとMシリーズはマウント径が異なり、レンズを含む物理的なサイズが異なります。そしてユーザ層も異なります。

 

Mシリーズは今後、画質の良さを伴っての小型軽量というメリットを活かして、ますます伸びていくのではないでしょうか・・と考えたのでした。

 

本来の特徴を活かす方向に立ち返って進化するかも

キヤノンさん唯一のミラーレス機として、スペック等他社と比較されては不利な戦いを強いられていたMシリーズですが、今後他社の高スペック機と比較されるのはRシリーズに任せて、Mシリーズはスペック争いから一歩引いた作りにできます。

 

つまり、本来の立ち位置であったはずのエントリー向けへと、やっと特化できるのです。

最高スペックたるEOS M5の後継機は出るかもしれませんが、その後のMシリーズは、もっと一般ユーザに写真の楽しさや喜びをハードルを低く伝えられるようなシリーズになるのではないでしょうか。

 

一方でカメラを使い込んできたファンが操作性やAF性能等の性能、頑丈さやカッコよさを求めるならばEOS Rがその役割を担ってくれるのでしょう。

レンズ性能が良くなるので、例えば大きなモニターで等倍表示したり大きく印刷する場合などは画質面でも有利になるかもしれません。

 

このように、それぞれのユーザ層や立ち位置がはっきりと異なるようになると思うのです。

 

実は私、普段使いカメラ機材の入れ替えをしていまして、EOS Mシリーズは縮小しました。その際お気に入りだったEOS M5の方を手離し、お気楽カメラ(且つ一代古い機種である)M10の方を残したのです。

高スペックのM5と低スペックのM10を比較して、M10の方を取ったんですね。

 

理由はM10の写真も十分綺麗だし軽くて小さくて持ち出しやすいし、何よりカワイイし(笑)、M10の方がより Mシリーズの良さをらしく使えるメリットを感じたからでした。

 

現行機種で言うとM100ですね。

ミラーレスでインスタ映えを狙ったような写真を撮るならば、ファインダーも要らないし細かい設定も無いほど良い。

その分小型でデザインが良い物が増えていくかもしれません。

 

価格

RシリーズとMシリーズの立ち位置やユーザの違い、それは価格にも反映されるでしょう。

キヤノン EOS Kiss M(ホワイト)・ダブルズームキット EOSKISSMWH-WZK

キヤノン EOS Kiss M(ホワイト)・ダブルズームキット EOSKISSMWH-WZK

 

2018年10月現在、最新最高スペックのEOS Kiss Mはダブルズームキットで9万円を切る価格になっています。 

前述のM100は更に安く、一般のユーザにもハードルが低くなっていますね。

 

一方、SONYさんの独壇場であったフルサイズミラーレス戦線が一気に群雄割拠になりました。ここは20万円で安いと言われる戦場です。価格もスペックも進化の一途ですね。

もちろん私のようなカメラ好きにはワクワクの時代ですが、仮にAPS-C機が出ても誰もが気楽に買えるような価格にはならないかもしれません。

 

そう考えますと、最先端で競争しなければいけないRシリーズに比べて(さらにエントリー一眼レフは減るのだとすれば)、むしろ売り上げ的には今後主役になる可能性すらMシリーズにはあると思ったのです。

 

まとめ

ニーズや価格に違いがあるので、Mシリーズは継続するというお話でした。

以上勝手なことを妄想のまま、しかもMユーザとしてひいき目に書き残させていただきましたが(笑)。

 

そもそもEFマウントのカメラでもAPS-Cは出ていましたが、EOS Mシリーズと共存していたわけですから。EFがミラーレスのRに変わったところで、すなわち競合するわけではないと思うんですよね。

 

私は今後もMシリーズを、これまでよりもずっと気楽に使っていこうと思います。

レンズも、(カメラファンとしてはちょっと物足りないながらも)一般的に使うのであれば一通りの画角もそろっているし、軽いし画質良いし。

沢山の人に使ってみて欲しいです。

 

Rシリーズももっと派生して、プロユースや安価モデルが出てきて、私たちに選択肢を増やしてくれるのを楽しみにしています。

 

失礼いたしました~。

傘を差しての通勤時に、片手スナップしました

 

雨が降っている通勤中、傘を片手に雫を狙って写真を撮ってみました。

光を遮らないように無色透明のビニール傘をさしていました。

 

f:id:tarijiri:20181006045657j:plain

 

f:id:tarijiri:20181006045715j:plain

 

f:id:tarijiri:20181006045702j:plain

 

f:id:tarijiri:20181006045712j:plain

 

f:id:tarijiri:20181006045705j:plain

 

f:id:tarijiri:20181006045710j:plain

 

今回はこの組み合わせです。

片手しか使えない中、暗かったのでシャッタースピード優先で最低速度だけは確保して、設定などはいじらずシャッターを押しただけでした。

防滴カメラが欲しい・・。 

 

収納式でないので、直ぐに使えて便利な標準ズーム。

マクロではないですが、雫写真に挑戦してみました。

 

気持ちよく晴れたので、御大EOS Kiss Nで通勤写真撮ってみました

私が住んでいる場所ではここ数週間雨が続いていたのですが、今朝は久しぶりに腫れてくれました。

 

清々しい空気の中、この明るさならば!と御大EOS Kiss Digital Nを持ち出して、今日も光を探して撮ってみました。

※暗いとブレブレになってしまうカメラなのです 

 

f:id:tarijiri:20180928201512j:plain

空気が澄んで日差しが気持ち良くて緑が栄えて。気持ちいいです!

 

f:id:tarijiri:20180928201532j:plain

朝日が強いので、強烈な影も目立ちます。

 

f:id:tarijiri:20180928201535j:plain

というかKiss Nの背面液晶は露出の確認まではできず・・勘で露出を合わせて撮ってみました。

 

f:id:tarijiri:20180928201538j:plain

50mmの単焦点は80mm相当になってしまうので、ちょっと狭く感じることも・・。

 

f:id:tarijiri:20180928201557j:plain

こういうただの草なのに心に伝わる感じ、私がKiss Nの写真がすきなところです。

 

f:id:tarijiri:20180928201600j:plain

昨夜は雨だったので、水たまりが沢山ありました。

 

f:id:tarijiri:20180928201621j:plain

 

f:id:tarijiri:20180928201626j:plain

 

ここからは帰宅時。

f:id:tarijiri:20180928201629j:plain

 

f:id:tarijiri:20180928201631j:plain

一つぐらいモノクロにしてみます。

 

f:id:tarijiri:20180928201633j:plain

ただの葉っぱのこんな表現が好きなんですよね。

 

退屈な写真ばかりで恐縮ですが、本当にEOS Kiss Nの写真って好きなんです。

縮小しているから伝わらないかもしれませんが、他のカメラではこの雰囲気にならないんですよね。

解像しているのにしなやかというか・・この心地よさ、なかなか言葉にしづらいのですが。

 

なのに今日、撮っている間に二回もエラーが出てしまいました。。

壊れたら終わりなので、大事に大事に使っていこうと思います。

 

Canon EOS KISS デジタル N シルバー ボディ 0128B001

Canon EOS KISS デジタル N シルバー ボディ 0128B001

 

amazonさんにリンクがあった(笑) 。

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.4 USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.4 USM フルサイズ対応

 

レンズは50mm単焦点

そういえばAPS-Cの一眼レフに装着したのが久しぶりで、自分の画角の感覚が狂っていました。

1.6倍されることを忘れていたのですね。