他力と自力と

家事と育児に追われるおじさんの、日記代わりの備忘録です

結婚して10年経っていました

我が家では妻と私でカレンダーアプリを共有しています。

なので、どちらかがカレンダーに予定を登録すると通知されます。

 

先日いつも通り通知があり確認すると・・「12月○日結婚記念日」。

おお〜、ずっと忘れてた結婚記念日(笑)。今になって登録するとは。

もう今年は過ぎているな〜なんて考えてみると・・そういえば結婚10周年だったのです!

妻も自分も記念日にはあまり興味が無いとはいえ、結婚10周年まで全くのスルーとはw。

 

折角なので個人的に色々と振り返ってみました。

 

改めて・・10年って本当にあっという間なもんですね!

でもその間に子供3人できてたりして、考えてみると色々あったんだなと。忘れてしまうものです。

f:id:tarijiri:20181215223032j:plain

こんな大きくなって・・。 

 

私なりに上手くできたコツは、家庭のことは妻のやりかたに合わせること(笑)。家事も育児も妻が納得できるやり方をしています。

私は顔を洗った後洗面台を拭くようになったし、洗濯物の畳み方も妻の方法に合わせるようにしてますし、お皿を洗ったあと台拭きを漂白剤に漬けて終わるようになりました。

私は特に方法はこだわらず、家が綺麗であれば良いので、最初のうちに妻にやり方を聞いてそれを実施し続けています。家事って毎日のことなので、お互いにストレスが無いやり方にした方が良いですよね。

 

あと、できるだけ言葉にして気持ちを伝えるということ。

それは10周年での感謝のような大きなイベントでもそうですが、毎日の家事とかについても、ですね。

ちなみに我が家では子供たちの「お手伝い」は存在しません。5人分で大変なんだから、みんなが家の「家事」をやるのが当たり前!です。で、家事は大変だけど、やってくれた誰にもに「ありがとう」と言う、という習慣にしています。

 

ただ、私も毎日家事育児は普通にやっているつもりですが、妻は更に家の細かいこと、例えば消耗品の補充とか書類関連、あとお金のことも一人でやってくれています。

10年もまかせっきり、頼りっぱなしになってしまいました。

 

改めて、二人の価値観が結構合ってストレスが無いことが助かっています。

お金の話も子供の勉強の話なども、「どうしたいか」はほとんど一緒。

常に話が早い方だと思います。

 

2年毎に3人の子供が産まれて、一時は0歳、2歳、4歳児を同時に育てていたはずでしたが、辛すぎて記憶にない(笑)。でも、この大変だった10年を一緒に共有してきたからこその、かけがえのないパートナー感というか相方感もあります。

この10年は家族メンバーが形成された期間でしたが、これからの10年は子供たちが主役。どういう方向に育つか、私と妻のあらたな。挑戦です。

 

今回、特に大きなお祝いも買い物もしませんでした。

ありがとうと言って、私の誕生日と合わせてワインを飲んだぐらい。

でもそれだけで十分特別だし美味しかったし嬉しかった!

 

アプリに登録したので、たぶん来年の結婚記念日は思い出すでしょう。

その日もまた振り返って喜べるように、まずは今日と明日と、二人で頑張っていきたいと思います。