他力と自力と

家事と育児に追われるおじさんの、日記代わりの備忘録です

嵐田大志さんの ”カメラじゃなく、写真の話をしよう” が素敵な本でした

先日書店でブラブラとしていたら、素敵な本に出合いました。

 

嵐田大志さんの ”カメラじゃなく、写真の話をしよう” です。

f:id:tarijiri:20210228040702j:plain

 

写真を撮るのが好きなあなたに、そして撮影を長く続けてきて少しマンネリしているような方にも是非おすすめしたい本でした。

この本では撮影テクニック的な話はほとんどありません。そうではなくて、写真を撮るというのはどういうことなのかという、写真についてのあらゆる面の本質を考え直させてくれる本です。

 

スマホでの撮影の楽しみ方とか、押せば写る時代に大切なもの、写真との向き合いかたなど、カメラを扱う手の話ではなく、心や頭といったマインド側のお話ですね。

長く写真を撮られてきた方がついとらわれがちな「○○って××だよね」といった決めつけも改めて考え直すことで、もっと自由に撮影を楽しめることを学ぶことができました。

 

「本質」などと書いていますが、堅苦しい雰囲気は全くありません。

品の良い言葉選びでわかりやすく書かれてあるので、すーっと頭に入ってきました。

考え方を整理することで、ますます写真を撮ることの楽しみを改めて気づかせていただけた気がしています。

 

そして、写真集としてもとても楽しめるものになっています。

嵐田さんが撮影された、日常のごくありふれた生活圏でのスナップ写真や家族写真が多く掲載されているのですが、それらは何気ない写真のはずなのにいずれもが魅力的に映ります。

これは私が撮影している被写体と同じなのに、私の写真とはまったく別物。いつまでたっても写真が上手くならない私ですが、嵐田さんのような写真が撮れるようになりたいと思えたので、この本での考え方がますます参考になりそうです。

 

書籍自体、手触りが良くて柔らかくてゆったりと大き目のサイズであるため、掲載されている写真と同様に柔らかくしなやかで、読んでいて心地の良い物です。

ただ書かれている内容は、言葉は柔らかいながらも嵐田さんの写真に対する情熱がそこから漏れ出てきて、私たちにも伝播するようにも感じました。

 

写真が好きな方でしたら、じっくりとゆっくりと長く楽しめるような本なのではないかと思いましてのご紹介でした。

 

 

カメラじゃなく、写真の話をしよう

カメラじゃなく、写真の話をしよう

 

写真が撮りたくなります。

直ぐにでもカメラを持って外に出たくなる、そんな本です! 

 

デジタルでフィルムを再現したい

デジタルでフィルムを再現したい

 

嵐田さんの写真には、フィルム調が多いと感じていたらこんな本を出されていました!

こちらはテクニックを教えてくれるようですね。

私はもちろん購入します!